1.利用できる補助金の制度
- 豊後高田市の奨励金
- ■ 豊後高田市企業立地促進条例(企業の新増設、設備投資に奨励金を交付)
- ※対象業種…製造業、情報サービス業、インターネット附随サービス業、道路貨物運送業、
学術・開発研究機関、旅館・ホテル業、コールセンター業
-
| 要件 |
新設の場合 |
増設の場合 |
①投資額 |
設備投資額と用地取得額の合計が
・資本金5,000万円以下の場合・・・・・・・ 500万円以上
・資本金5,000万円超1億円以下の場合 ・・・1,000万円以上
・資本金1億円以上の場合・・・・・・・・・2,000万円以上
|
②新規雇用従事者 |
3人以上 |
1人以上 |
③環境 |
環境保全に対し適切な措置が講じられていること |
- 奨励金の交付内容
- 予算の範囲内において、指定事業者に対し、奨励金を交付します。
-
| 種類 |
内容 |
上限額 |
設備投資奨励金 |
設備投資額の10%以内 |
3,000万円 |
用地取得奨励金 |
用地取得費の50%以内 |
3,000万円 |
緑地・環境施設整備奨励金 |
緑地・環境施設整備額の50%以内 |
1,000万円 |
事業所家賃奨励金 |
工場等の賃借料の50%以内 |
1年につき300万円 (※3年間) |
- 大分県の補助金制度
- ■ 大分県産業立地促進補助金
- ※補助対象…用地の 取得・造成、建物の建設、機械設備・付属施設の取得
- ■ 大分県大規模投資促進補助金
- ※補助対象…用地の 取得・造成、建物の建設、機械設備・付属施設の取得
- ■ 大分県オフィス系企業誘致促進補助金
- ※補助対象…設備投資額、人件費、通信費、賃貸料
- ■ 本社機能誘致促進補助金
- ※補助対象…土地・建物取得、施設賃料
詳細についてはこちらをご覧下さい。(大分県企業立地ガイド)
3.融資制度
- 大分県の融資制度
- ■ 大分県過疎地域等企業立地特別資金
- ※融資対象事業…事業所の新設に伴う土地・建物・設備の取得に要する資金
- ■ 大分県企業立地促進資金
- ※融資対象事業…事業所の新設に伴う土地・建物・設備の取得に要する資金
詳細についてはこちらをご覧下さい。(大分県企業立地ガイド)
- 豊後高田市の融資制度
- ■ ふるさと融資(地域総合整備資金貸付)
- ※設備の取得等に係る費用
- ※試験研究開発費等当該設備の取得に伴い必要となる付随費用
- (貸付額は、対象事業一件当たりの貸付額の総額の20%未満となります。ただし、一定の場合には、50%未満となります。)
詳細についてはこちらをご覧下さい。(大分県企業立地ガイド)